こんにちは、今日うちのみかん(うさぎ)のしっぽをいじって遊んでましたが無視されました、ぱぴおです。

わーいわーい!!
ついに…
ついに…
会社員として以外の方法でお金を稼げたよー!!!!
わーいわーい!!
いや、このブログも全然メインの目的は収益化ではないんだけどね…。
この体験が新しすぎて!笑
いくら稼げたって??
そりゃ聞きたいよね??
ででーん!!
1円なりー!!!!
…これを少ないと思うか、多いと思うか。
僕はめちゃめちゃ嬉しいし、0から1を使った大きな一歩だなと感じました。
そして、とりあえず記事にして喜びの記録を残そうと思いました。笑
方針はほぼヒトデさんのものを参考にしてます
このブログも先ほどお伝えしたように収益化がメインで始めたわけではないので、押し売りのような広告は入れない方針で行こうと思っています。
アフィリエイトで入れる広告も自分が本当に紹介したいものを記事化しておすすめ記事として入れるだけにします。
ヒトデさんのブログの書き方本当にめっちゃ好きなんですよねー。
前職の時から社畜祭りも含めてずっと見てました。笑
このブログも一から下記の記事を食い入るように見て作りました。
WordPress(ワードプレス)ブログの始め方を初心者でも絶対わかるように解説する!
また、このブログのテーマとして採用しているJINもヒトデさんのブログの中でひつじさんのJINをお勧めされている下記の記事から盲信するように即買いました。笑
WordPress(ワードプレス)ブログで初心者におすすめのテーマの紹介!
ヒトデさんのブログって雑記ブログなのもあるんですが、感情が乗ったまま書いているはずなのに分かりやすいんですよね!
文章の短さとか強調する点とか色々意識されているとは思うのですが。
今後もヒトデさんのブログを狂ったように参考にしながら自分なりの癒しのブログをつくっていこうと思います!
自分でお金を稼ぐ体験って大事だね
これまで僕は会社員とか、あるいは学生時代のアルバイトでしかお金を稼ぐってことをして来なかった人間です。
また、今の会社の人事として給与計算も行っているので、会社員として働く上で社会保障が正社員は充実していることも身にしみて分かります。
でもそれとはまた別の意味で、自分の力でお金を稼ぐという行為は早めにした方がいいなと感じました。
まだ1円しか稼いでないですが。笑
自分の力でお金を稼ぐメリット
- 会社に依存しなくなる
- 自信がつく
- (ちゃんと最低限収益化できれば)好きなことをいつでもできる人生を選べる
意外と自分で稼ぐってやっている人少ないと思うんですよね。
でも自分の好きなことをやって稼げる環境は作れると思える環境にいる僕は運がいいなと思います。
今いる会社のフレキシブルな制度、フリーランスとしても活躍している人が多くいる環境。
社会人になったばかりの僕には想像もできない環境でした。
その環境に感謝しつつも、自分の将来を実現するために成長し続けないといけないなと最近思っています。
収益に左右されないブログの運営を続けます
元々の目的は将来僕が癒しの空間を作る時のために、それまでの記録を残すことです。
その軸は忘れず、みなさんにも癒しを届けながらこのブログを気長に書いていけたらと思います!
それじゃ、またねー!